【プルーンの種類・品種の特徴一覧】

私が把握しているプルーンの品種一覧です。

プルーンの品種一覧 prune varieties

プルーンの品種一覧です。趣味でプルーンにどんな種類があるか調べました。プルーンもスモモ同様にたくさんの品種があり受粉相手を選ぶようです。プルーンといえば中井貴一のアレを連想しますけど、生のプルーンはスモモに近い味でおいしいです。

プルーン 早生品種(収穫時期:7月下旬~8月末)

  • ルミナスLuminous・・・40g~50g。糖度13-15度。酸味少。
  • エルカミーノ(El Camino)・・・ベルギー原産スタードロローザ×アーリーリバー。50g。糖度16-18度。受粉樹はプレジデントなど。
  • サンタス・・・ベルギー原産。40g~50g。糖度16度。酸味ややあり。果汁多。
  • ツアー(Czar)・・・イギリス原産。30g~40g。糖度17度。酸味ほとんどなし。食味優良。樹勢中。豊産性。自家結実性あり。
  • アーリーリバー・・・イギリス原産。20g~30g。小玉。酸味中。糖度15-16度。果汁多。完熟果は濃厚。自家結実性あり。
  • オパール・・・スウェーデン原産。40g中玉。糖度16度。食味良。淡泊。
  • トレジティー・・・ドメチカスモモ。中玉。甘酸のバランスがよい。スモモのような味。
  • チェーアン
  • スイートサン・・・40g。サンプルーンの枝変わり。糖度20-22度。

プルーン 中生品種 前期(収穫時期:9月初~)

  • ジョーク(Jork)・・・80g~110g。糖度17度以上。果肉軟。受粉樹はスタンレイなど。
  • シュガー(Sugar)・・・日本原産。20g~40g。糖度15度。果肉オリーブ色。果肉は緻密。甘味多。酸味少。自家結実する。
  • レッドキュー
  • マドンナブライト(Madonna bright)・・・100g。甘味強。可食部多。糖度14-16度。
  • パープルアイ・・・大玉。人気の品種。酸味非常に少ない。糖度の割に甘い。
  • サマーキュート・・・長野原産。ベイラー×シュガー。50g~60g。中玉。酸味少。糖度20度。甘くてジューシー。日持ちよい。

プルーン 中生品種 後期(収穫時期:9月第二週後半~)

  • くらしま早生・・・長野原産。ロードオブサージェン×スタンレイ。40g。糖度17~20度。酸味少。
  • くらしまプルーン(Kurashima prune)・・・ロードオブサージェン×プレジデント。70g。糖度15-17度。食味良。酸味少。裂果少。
  • ローブドサージェン・・・ヨーロッパ原産。40g~50g。糖度17-18度。酸味少。濃厚。
  • サマークイーン
  • ニュービー
  • バーバンク・グランド・プライズ(Burbank grand prize)・・・アメリカ原産。80g~110g。果肉黄。糖度14度以上。酸味少。やや開張性。受粉樹はスタンレイ、アーリーリバーなど。
  • ベイラー(Valor)・・・60g。果肉黄緑。糖度高い。果汁多く食味良。樹勢強。開張性。放散性。受粉樹はシュガー、スタンレイ、トレジディ、シュガー、アーリーリバーなど。
  • スタンレイ(Stanley)・・・アメリカ原産。40g。たいへん甘い。多汁。食味良。日持ちする。自家結実する。樹勢旺盛。豊産性。受粉樹はローブドサージェン、プレジデント、グランドプライズ、ベイラー、シュガー、アーリーリバー。
  • サンプルーン(Sun prune)・・・30g。甘味多。糖度18度。酸味中。食味良。自家結実する。樹勢強。豊産性。受粉樹はマジョリース、エルミカーノなど。
  • ブルータン・・・糖度高。酸味高。日持ちあり。豊産性。

プルーン 晩生品種(収穫時期:9月下旬~)

  • プレジデント(President)・・・70g~100g。果肉黄色でやや硬い。糖度15-16度。酸味やや強。品質良。受粉樹はスタンレイ、シュガー、ドレジディー、コウステンディル、スタンレー、シュガー、アーリーリーバーなど。
  • マジョリース・・・収量少な目。
  • オータムクイーン・・・長野原産。ベイラー×プレジデント。70g~80g。糖度22度。日持ちよい。

プルーン 未分類

  • ハンガリアン・・・受粉樹はローブドサージェン、プレジデント、グランドプライズ、ベイラー、シュガー
  • ジャンボパープル・・・自家結実性あり。
  • フレンチ・・・自家結実性あり。

人気の投稿

ページ

注目の投稿

Mountain Blue Farms オーストラリアのブルーベリーの生産農場

日本ではブルーベリーのカタログで知られているMBO社ことMountain Blue Frms(Mountain Blue Orchards Pty Ltd)について調べてみました。わかったことはオーストラリアで苗木を作ってナーセリーなどに卸している家族経営の農場です。主な品種にO...